- 2025.11.26
- お知らせ
経済産業省 DX(デジタルトランスフォーメーション)認定制度への取り組みを開始しました
株式会社石丸ハウスセンターは、DX認定制度の認定に向けて、「株式会社石丸ハウスセンター DX推進方針(2025年11月26日公開)」を定め、以下の通り、デジタルガバナンス・コード(企業のDXを推進し、企業価値向上につなげるための経営指針)への取り組みを推進しています。
DX戦略公開文書(社外公表用)
【1】企業理念・背景
当社は、創業100年を超える地域密着型工務店として、「ずっと側にいる、という安心」を理念に掲げています。
この信頼を次の100年へ継承するために、デジタル技術を“人の温かさを支える手段”として活用し、お客様・社員・職人がより良くつながるDXを推進します。
【2】DX推進の目的
- 顧客満足度の維持・向上
- 業務効率化と生産性の向上
- 若手人材の育成とノウハウの継承
- 地域社会への持続的な貢献
【3】DX推進の方向性
|
項目 |
主な取組内容 |
|
営業・ 顧客管理DX |
顧客情報をCRM(顧客関係管理)で一元管理し、リピート・紹介顧客の傾向を分析。提案の精度とスピードを高める。 |
|
社内業務DX |
図面・見積・契約を社内サーバーで共有し、紙業務や二重入力を削減。情報共有の即時性を向上。 |
|
人材育成DX |
オンライン研修やメンター制度を通じ、若手社員の自立支援とスキル継承を促進。 |
|
顧客サービスDX |
アフター点検や問い合わせ履歴をデジタルで管理し、迅速かつ誠実な対応を継続。 |
【4】DX推進体制
- 最高DX責任者:代表取締役 石丸 順啓
- DX推進委員会:営業責任者・山﨑尚志、設計責任者・渡辺匠を中心に構成
- 会議体:月1回のDX推進会議および半期ごとのKPI(重点活動指標)の見直しを実施
【5】主要KPI(3年間)
- 顧客データ登録率:100%
- リピート・紹介比率:80%
- 紙帳票削減率:20%
- 問い合わせ対応時間:平均1営業日以内
【6】セキュリティ方針
当社は、お客様の個人情報および社内データを適切に管理し、安全で信頼性の高いネットワーク環境の維持に努めます。
IPA「SECURITY ACTION(一つ星)」を宣言しており、定期的な情報セキュリティ教育を実施します。
【7】今後の展望
- DXを通じて「お客様との絆」をデジタルで見える化し、信頼をさらに強化
- 地域における“信頼の連鎖”を次世代へ継承
- 社員と職人が学び合い、成長し続けるDX文化の定着