Ishimaru's ブログ

家づくりお役立ち情報

間取りの優先順位を決めよう!

2020.12.25
家づくりお役立ち情報

間取りの優先順位を決めよう!

  これから新築を建てよう! と思っている方は、住宅展示場に行ったり、モデルハウスを見たり、オープンハウスに行ったり・・・いろんな家を見に行きますよね? 最近ではinstagramなどのSNSを見て情報収集をされる方も多いです。   その中で、 ・吹抜けがカッコいい。 ・スキップフロアに憧れる。 ・こんな大きなウォークインクローゼットが欲しい。 ・キッチンはやっぱりアイランドキッチン! ・シューズクロークはこれくらい大きくないと。 ・パントリーにこれほど棚がたくさんあるといいな。 ・・・などなど。 気に入ったものを自分のおうちに取り入れようと、どんどん要望が出てきますよね?   注文住宅はそんな要望を詰め込んで、自分仕様のオーダーメイドの家を建てられることにあります。 自分だけのこだわりの家を建てることができるのが、注文住宅の最大のメリットです。   ですが、全ての要望を詰め込むには予算もかかりますし、敷地の広さも必要です。 物理的にできる出来ないもありますし、全体のバランスも考えなくてはいけません。 要望を詰め込みすぎて、スペースも動線も統一感もめちゃくちゃ…では本末転倒です。   以上の観点から、 【要望をすべて詰め込んだ家 = 最高の家】 にならない場合もあるんですね…"(-""-)"   可能な限りすべての要望を取り入れられることが理想ではありますが、 ある程度自分の要望に優先順位を付けてもらって、優先順位が高いものから実現していく方が、結果的にいい家を作れることが多いです。   それではどのように要望に優先順位をつけるのか?ですが… 私がおススメなのは、 「絶対に実現したい!これが無ければ家を建てる意味が無い」 というくらいの強い要望と、 「モデルハウスやインスタで見て、いいな~思ったのでなるべく盛り込みたい」 というくらいの要望。 まずはこの2つに大きく分けてみましょう。   ここからさらに細かく順位付けするために、 ・使う年数が長いか?短いか? ・使う頻度(時間)が多いか?少ないか? ・家族の言い分が強いか?強くないか? ・費用が高いか?安いか? ・あとで変えられるものか?変えにくいものか? ・流行か?流行でないか? ・今すぐ欲しいか?後でもいいか? ・自分たちがそれに似合うか?似合わないか? ・見た目で欲しいのか?機能でほしいのか? などなどを判断基準に優先順位をつけてみてください。 あくまでご家族それぞれですが、上記のようにいくつか項目を出していくと、整理がしやすいです。   優先順位を整理したら、間取りをどうしたらいいのか?が見えてきます。   優先順位の高い要望は、思い描いている通りに実現できるようにして、 優先順位の低い要望は、少し形を変えて実現可能なものにする、もしくは思い切ってやめてしまおう!というのもアリかもしれません。 優先順位の整理がちゃんと出来れいれば、この判断がしやすくなりますよ!   それを私たちのような住宅会社にはっきりと伝えていただき、相談と提案を繰り返しながら一緒に家づくりをしていくことが、要望の詰まったこだわりの家を建てるコツだと思います(*'ω'*)   住宅に関して迷うことは、なんでも相談してくださいね♪     ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 福井県坂井市で家を建てるなら、三国町の工務店『石丸ハウスセンター』へ。 注文住宅・新築・リフォームはもちろん、住まいのお困りごともお気軽にご相談下さい。   【ずっと側にいる、という安心。】 徹底した地域密着主義で私たちがお届けするのは、「安心」という価値です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

more

注文住宅と建売住宅の違いって?

2020.12.23
家づくりお役立ち情報

注文住宅と建売住宅の違いって?

石丸ハウスセンターの新築の基本は「注文住宅」です。         以前、完成見学会を行った際に、 「ここの間取りは変更できるんですか?」 と聞かれたことがあります。   答えは「できます」です(*'ω'*) ということで、本日は注文住宅と建売住宅の違いをご説明します♪       【注文住宅は】、お客さまとゼロのところから設計、間取り、仕様等々・・・いろいろ相談しながら一つひとつ決めていきます。 【建売住宅】の場合は、できあがった家そのものを買ってもらうというものです。 つまり… 【注文住宅】はその土地に建つ家をオーダーメイドで作る 【建売住宅】は土地に建っている家を買う という違いがあります。       では、具体的にお互いのメリットデメリットを纏めてみましょう。     【注文住宅のメリット】 ①自分の好きな家(間取り、デザイン、仕様、材料)を建てられる。 ②こだわりたいもの、不要なもののメリハリをつけられる。 ③自分たちの一点ものの家を作れる。   【注文住宅のデメリット】 ①実際に出来上がった家のイメージがしづらい。(実物を見るのと比べて) ②自分たちに合う住まいを考えないといけない。 ③建売購入と比べ、入居までに時間がかかる       【建売住宅のメリット】 ①買う家そのものを見て選ぶことができる。(思ってたのと違う!ということは無くなりますね) ②注文住宅よりもコストが安いものが多い。 ③土地もセットで買うので手間が少なくて済む。   【建売住宅のデメリット】 ①そのものを買うため、思い通りの間取りや仕様にできない。 ②同じ様な外観の家が多く、個性を出しづらい。 ③見えない所(構造の部分など)を直接自分の目で確認することができない。       そのほかいろいろあると思いますが、大きな違いを挙げるとこれくらいでしょうか。 どちらがいい悪いはないので、お客様のお好みに合わせて選んでOKですよ♪     私たち石丸ハウスセンターは、「家を売る」のが仕事ではなく、「家族を幸せにする快適な住まいを届ける」ことが仕事だと考えています。 そのため、お客様のご要望を取り入れることができる「注文住宅」を基本としているんです(*'ω'*)     どっちがいいのかな?と悩んだら、まずはお気軽にご相談ください♪     ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 福井県坂井市で家を建てるなら、三国町の工務店『石丸ハウスセンター』へ。 注文住宅・新築・リフォームはもちろん、住まいのお困りごともお気軽にご相談下さい。   【ずっと側にいる、という安心。】 徹底した地域密着主義で私たちがお届けするのは、「安心」という価値です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

more