- 2021.02.12
- 住宅豆知識
スマートホームで快適な暮らしを
様々なことが自動・遠隔でできるようになってきた今日この頃。 世の中はどんどん便利になってきています。 そんな中、最近ちらほら耳にする【スマートホーム】ってご存じですか? 『聞いたことはあるけれどいったい何?何ができるの?』 という方のために、今日はそんな【スマートホーム】についてご紹介します(*'ω'*) 【スマートホーム】とは? スマートホームとは、「家の中の電化製品をインターネットでつないでスマホや音声でコントロールしたり、センサーやGPSで自動コントロールしたりすることで快適な暮らしを実現する家」のことを言います。 なんだか難しそうに感じるのでいくつか例を挙げますと… ・家の付近に近づくと、自動で暖房が付く ・スマホ操作で鍵の開閉が出来る ・声でテレビや照明を操作する ・目覚ましが鳴ると同時にカーテンが開く ・部屋の明るさやライトの色をスマホで操作する ・外出先からお風呂を沸かす ・ペットや子供を外から見守る などなど…たくさんありますが、一つくらいは見たり聞いたりしたことがあるのではないでしょうか? これが実現すれば、かなり便利で快適に過ごせそうですよね? 『でも設置とか大変そう…お金もかかるんでしょ?』 という声が聞こえてきそうですが、実は意外と簡単にできちゃうんです! 家にインターネットとwi-fiがあれば、専用機器を設置するだけで簡単におうちをスマートホーム化できてしまいます(*'ω'*) 特に赤外線リモコンで操作する家電は、部屋に1台専用機器があればすべてを一元管理できてしまいますよ! 専用機器はネットなどで簡単に買うことが出来ますし、価格も数千円~1万円台くらいまでで、設定もらくちんです。 操作したい家電によっては専用の機材が必要だったりしますが、基本的に工事不要です。 いろいろできる【スマートホーム】ですが、私的に便利だなーと思うのは、『家の付近に近づくと、自動で暖房が付く』、『外出先からお風呂を沸かす』ですねー♪ 帰ると家が暖かくって、すぐに温かいお風呂に入れるなんて最高だと思いませんか?♪ いろいろなことが遠隔操作・自動化できるスマートホームですが、中には『スマホでトイレの水を流せる』なんてのもあるそうです( ゚Д゚) これはスマホでなくてもいい気がしますし、そもそもなぜスマホでなくてはいけないのかと感じてしまいます…笑 このように、いろいろ便利になる世の中ですが、必要不要は生活スタイルによって変化します。 本当に必要な機能を取り入れることで豊かで快適な生活を送りたいですね(*'ω'*) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 福井県坂井市で家を建てるなら、三国町の工務店『石丸ハウスセンター』へ。 注文住宅・新築・リフォームはもちろん、住まいのお困りごともお気軽にご相談下さい。 【ずっと側にいる、という安心。】 徹底した地域密着主義で私たちがお届けするのは、「安心」という価値です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
more