Ishimaru's ブログ

2021.09.14
家づくりお役立ち情報

コンセントの位置で失敗しないために

家を建ててからの後悔ランキング上位に毎回入ってくるのが、【コンセントの位置(数)】です。

家づくりの段階で見落としがちだったり、結構こだわって決めたつもりでも、住んでみてから『ここにコンセントがあればよかったな~』となるのは良くあること。

コンセントが足りないと部屋のレイアウトがしづらかったり、延長コードだらけで見栄えが悪くなったり、後悔しやすいものなんです。


コンセントの位置で失敗しないために


では、コンセントの位置はどのように決めればいいのでしょうか?

基本的に最低限必要な場所のコンセントは、住宅会社が抑えてくれるので、あまり心配しなくてもいいです。

今日のブログでは、それにプラスしたいコンセントの数や、位置を決める時に気を付けたいポイントをご紹介します。



どんな家電を使うか?


どんな家電を使うかは、家庭によって様々です。自分たち家族がどんな家電を使うかを考えてみましょう。

例えば、スマホの充電器・ドライヤー・扇風機・掃除機などはどの家庭でもほとんど使うものになると思います。

他には、無線LAN・ウォーターサーバー・ルンバ・ホットプレート・空気清浄機・電動歯ブラシ・ヘアアイロン・その他の充電機器などが挙げられます。

女性だったらアイロンや美顔器などを使うかもしれませんし、男性なら健康器具などを使用するかもしれません。

このようにまずは、だれが何を使うか?を箇条書きにしてみましょう。


どこで家電を使うか?


次に、その家電をどこで使うか?を考えてみましょう。

・スマホは寝る時に充電するからベッドの近く

・ルンバは目立たないところに基地を作りたい

・掃除機の充電は収納の中でしたい

・ダイニングテーブルでホットプレートを使いたい

・電気調理器をキッチンで使用したい

・部屋でヘアアイロンを使うから、化粧台近くにコンセントが必要。

などなど…。

どこで家電を使うかを書き出していくと、必要なコンセントの位置が見えてきます。


将来必要になるもの・移動するものはないか?


模様替えや生活スタイルの変化、子供の成長などにより、今はいらないけど、将来必要になったり、移動したりするものがないかを考えましょう。

例えば、

・今は物置だけど、将来子供部屋にするのでテレビなどの家電を使うかもしれない。

・リビングの模様替えをよくするので、テレビ端子は数か所欲しい。

など、将来を見据えておくと、家電の配置もストレスなく行えますよ。


まとめ


コンセントで失敗しないためには、使うものと使う場所をリストアップして、必要な数と場所を住宅会社に伝えることです。

もちろん、コンセントひとつでもお金がかかることですから、ただ増やせばいいわけではありません。また、あまりコンセントだらけの家もあまり見栄えがよくありませんよね。

必要な場所と数を吟味して、また、場所によってはコンセントを隠すことも視野に入れて置くといいですね。

以上、コンセントの位置で後悔しないためにをご紹介しました!家づくりの参考になれば幸いです(*’ω’*)

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

福井県坂井市で家を建てるなら、三国町の工務店『石丸ハウスセンター』へ。

注文住宅・新築・リフォームはもちろん、住まいのお困りごともお気軽にご相談下さい。

 

【ずっと側にいる、という安心。】
徹底した地域密着主義で私たちがお届けするのは、「安心」という価値です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆