Ishimaru's ブログ

  • HOME
  • Ishimaru's ブログ

台風かと思うくらいの強風でした( ゚Д゚)

2021.02.19
スタッフの日常

台風かと思うくらいの強風でした( ゚Д゚)

今年の冬は冬らしいと言うか、荒れる日が多くて…   先月の大雪&強風に加え、2月17日の北陸地方はとても風が強く、その暴風によって家が被害を受けた方もいらっしゃるのではないでしょうか? ですが、修理修繕にはお金がかかるので、小さな被害だと直すか直さないかを悩みがちになります。 実は広い、火災保険の補償 先日のブログでも書きましたが、ご加入の火災保険で風による被害が保証される可能性があります。 【火災保険】という名前なので火の絡む事故しか保証されないように思いがちですが、実はその範囲は様々です。 火災保険の補償範囲 ではここで、火災保険の火事以外の適応例をあげてみましょう。   ・落雷 ・風災害、ひょう災害、雪災害 ・盗難 ・カセットコンロが爆発した ・洪水 ・漏水 ・車の衝突等による破損 ・カセットコンロ等の爆発 ※補償内容は加入している保険によって異なります※ 意外と広い、補償範囲 『えっ?こんなものも?』と思うようなものが含まれていますよね! 特に火災保険なのに、水災が補償されるってなんか不思議です笑 とはいえ補償範囲が広いのはうれしいです(^^♪   このように、風災などによりおうちが被害に遭われた場合、火災保険が適用される可能性がありますので、保険会社または石丸ハウスセンターにご相談ください♪ まだ被害がない方も、万が一の備えのために、保険証書等で補償内容を確認・見直しをしておくのもいいですね!   ※注意点※ 地震が原因による火災・津波などは火災保険では保証されません!万が一に備え、地震保険への加入もおススメします!   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 福井県坂井市で家を建てるなら、三国町の工務店『石丸ハウスセンター』へ。 注文住宅・新築・リフォームはもちろん、住まいのお困りごともお気軽にご相談下さい。   【ずっと側にいる、という安心。】 徹底した地域密着主義で私たちがお届けするのは、「安心」という価値です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

more

ルンバを飼いたい

2021.02.18
住宅豆知識

ルンバを飼いたい

毎日の家事を楽にしたいという想いから、洗濯機や食洗器が開発されました。 そして数年前に【ロボット掃除機】という新しい家電が生まれ、家事がさらに楽ちんになってきました。 ロボット掃除機といえば、ルンバなんかが有名ですよね。 『便利だし欲しいけど、うちで使えるのかな??』 なんて方に朗報です! 最近の新築は、まず問題なく使えますよ(*'▽')!!   というのも、ロボット掃除機を使う上で気になる点は、『部屋と部屋・廊下と部屋などの間の段差』なんです。 高い段差が多い家や部屋では、十分に性能を活かしきれません。 ですが、ロボット掃除機は1㎝程度の段差なら乗り越えちゃうんです。そして、最近の新築には1㎝以上の段差はまず作らないので(意図的に小上がりを作るなどは除きます)ほぼほぼどんな家でも使うことが可能なんです! 毛足が長いカーペット、床置きのものが多い部屋、配線の多い床などは注意が必要ですので、事前にチェックしてくださいね(*'ω'*)   もちろん新築でなくても、1㎝以上の段差のない家なら使うことが出来ますよ~。 ロボット掃除機を検討中の方はぜひ参考にしてみてください。   それでも『使えなかったら嫌だな~』という方は、レンタルで試してから購入するのがおススメですよ~♪   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 福井県坂井市で家を建てるなら、三国町の工務店『石丸ハウスセンター』へ。 注文住宅・新築・リフォームはもちろん、住まいのお困りごともお気軽にご相談下さい。   【ずっと側にいる、という安心。】 徹底した地域密着主義で私たちがお届けするのは、「安心」という価値です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

more

庭に芝生を敷きたいと考えている方へ

2021.02.17
外観・玄関・外回り

庭に芝生を敷きたいと考えている方へ

『家を建てるなら、広くて素敵な庭が欲しい!芝生を敷いて、ウッドデッキを作って、休日にはBBQもいいなぁ~。』   おうち時間が増える昨今、家族で過ごせる庭を造るというのは素敵です。 手軽にアウトドア気分を楽しめますし、お子さんがいらっしゃるおうちなら夏場にプールを出して…なんてのも楽しいですね(*'ω'*)   今日はそんなお庭の【芝生】についてです。 天然芝と人工芝 天然芝は気持ちいい 芝生といえば、【天然芝】がまっさきに思いつきます。 コストが安いのはもちろん、四季折々の色変化を楽しめることや、自然ならではの肌触り・気持ち良さがあります。 枯れたり伸びたりを繰り返しますが、ちゃんとお手入れすれば一生育ってくれます。   半面『水やりやお手入れが大変そう…。』と懸念される方もいらっしゃいます。 芝生も生き物ですから、枯れるし伸びるし、こまめなお手入れをしないと草ボーボーのみっともない庭になってしまいますから( ゚Д゚) 人工芝はお手入れが楽 お手入れの心配がある方は、【人工芝】を考えてみてはいかがでしょうか? 少し前の人工芝といえば、ザラザラガサガサで、学校の玄関の足マットのようなものや、ゴルフ練習場のマットみたいなものが多く、お世辞にも見た目、触り心地がいいとは言えませんでした。 そのイメージで『人工芝は安っぽく見えるしい嫌だな~…』と思われる方も多いです。   ですが最近の人工芝はかなり品質がアップしており、見た目はもちろん、肌触りまで芝生にかなり近づいてきているんです!   そしてメリットはやっぱりお手入れが楽なこと! 汚れたら軽く水洗いでOKですし、年中同じ状態を保ってくれるので、伸びた、枯れたという心配もありません。 また、虫が出にくいのもうれしいポイントです。 半面、天然芝と比べ価格が高く(4~5倍程度)、経年劣化により色褪せや草抜けなどが起こることがデメリットでしょうか。 天然芝には天然芝の、人工芝には人工芝の魅力がある 結局天然芝と人工芝、どっちがいいの?って感じの内容になってしまいましたが笑。   天然芝は自然の肌触りと、観葉植物のように育てる楽しみがあります。 人工芝も格段に品質が上がってきているので、お手入れが嫌だなーという方は人工芝を検討してみてもいいかもしれません。   つまり、ライフスタイル・予算・ご要望に合わせて選んでOKですよー♪ というお話でした(*'ω'*)   ちなみに私は施工するなら人工芝がいい!と思っていますが、お手入れができる自信がありません笑。。 なので現在我が家の庭は、玉砂利を敷いた和風のお庭です(^^♪ (芝生の話じゃなかったの?と突っ込まれそうですが…笑) 子供たちが遊べるような庭ではないですが、これはこれで風情があっていいですよー♪   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 福井県坂井市で家を建てるなら、三国町の工務店『石丸ハウスセンター』へ。 注文住宅・新築・リフォームはもちろん、住まいのお困りごともお気軽にご相談下さい。   【ずっと側にいる、という安心。】 徹底した地域密着主義で私たちがお届けするのは、「安心」という価値です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

more

漆喰が再び注目されている??

2021.02.16
家づくりお役立ち情報

漆喰が再び注目されている??

伝統的建築素材・漆喰 現在、住宅に漆喰(しっくい)を取り入れることに注目が集まっています。 漆喰は古くから使われている建築素材で、水酸化カルシウムを主原料とした塗り壁材です。 その歴史は古く、家屋や蔵の壁に使われたり、姫路城に代表されるお城の白い壁なども漆喰でできています。   このように、漆喰は古くから日本にはなくてはならないものでした。   ではなぜ漆喰は古くから建築素材として使われていて、そしてなぜ今、再注目を浴びているのでしょうか? 今日はそんな漆喰のお話です(*'ω'*) ①呼吸する壁 漆喰を使った壁は「呼吸する」と言われているのをご存知でしょうか? 漆喰の主原料である消石灰は、二酸化炭素を吸収することで徐々に石灰石へと戻っていきます。その間ゆっくりと呼吸をすることで、部屋の空気をきれいにくしてくれる効果があるとされているんです。 またその呼吸により調湿機能にも優れており、年間通じてお部屋の湿度を快適に調整してくれます。 寒い冬に石油ストーブなどを焚くと結露が発生することがありますが、漆喰の壁であれば、湿気を吸い湿度を調節するため、お部屋の結露予防にも繋がる優れものです。   ②シックハウス対策にも 漆喰は空気中の二酸化炭素と反応して自然に固まるため、有害物質を含みません。 さらにアレルギーの原因のひとつであるホルムアルデヒドを吸着し、再放出しない壁材なんです。 そのためシックハウス症候群やアレルギーが発症する心配がなく、健康的な住宅を作るためにもってこいの素材です。   ③耐火性に優れている 漆喰は、燃えにくいという特徴があり、建築基準法で不燃材料としても認められています。 また、漆喰は自然素材のため、万が一火災が発生しても有害ガスが発生しません。 このように、耐火性・安全性にも優れているんですね~♪   まとめ いかがでしたか?? その歴史は古代エジプトのピラミッド建設・約5000年前までさかのぼるといわれる【漆喰】。 見た目の美しさもさることながら、実は健康にも環境にもよい素材だったんですね~! これらが漆喰が再注目されている理由となっているんです。   おうちの内装・外装どちらにも使用できる便利な漆喰は、塗り方も様々で、壁紙などとは一味違った雰囲気を出せるのも魅力的です。 新築・リフォームの際には漆喰壁を検討してみてはいかがでしょうか(*'ω'*)   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 福井県坂井市三国町にある工務店『石丸ハウスセンター』 注文住宅・新築・リフォームはもちろん、住まいのお困りごともお気軽にご相談下さい。   【ずっと側にいる、という安心。】 徹底した地域密着主義で私たちがお届けするのは、「安心」という価値です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

more

子供が小さいうちに家を建てるということ

2021.02.15
家づくりお役立ち情報

子供が小さいうちに家を建てるということ

みなさんはどんなきっかけで、『家を建てよう!』と思われますか?   ・賃貸では家賃がもったいない ・家が狭くなった ・もっと便利な場所に住みたくなった ・金利や相場が買い時だと思った ・子供が生まれた、子供が大きくなってきた ・結婚をきっかけに ・転勤や転職を機に ・もっと教育環境が良い場所に住みたくなった ・魅力的な物件の広告を見かけた   などなど、理由は人それぞれあると思います。 今日はそんな中から、『子供』に焦点をあてたお話です。     お子さんと過ごす時間はとても大切でかけがえのないもの。 ずっと一緒にいたいと思っても、いつかは親元から離れていくときがやってくるかもしれません。   例えば30歳で子供が生まれて、新築した家に50年住むとしても、お子さんと一緒に入れるのは、ひょっとしたら高校を卒業するまでの18年間だけかもしれません。 もちろんずっと一緒に暮らすこともありますが、逆にもっと早くに家を出ることもあるかも…。   つまり建てた家に住む期間は長くても、お子さんと一緒に家で過ごせる時間は結構短いのかもしれないですね…。 そう考えるとちょっと寂しくなります。   家庭とは【家と庭】と書きます。 成長する過程を含む、家族で共有することができる空間と時間が【家】であり、それが【家庭】なんじゃないかなーと。 お子さんに限ってのことではありませんが、せっかく家を建てるなら、家族で共有する空間をできる限り長く楽しく過ごしてほしいなと思います。   家を建てるきっかけやタイミングは人それぞれですし、いろんな理由があってOKです。 その理由のひとつに『お子さんと暮らす期間を長くして、家族みんなが幸せに暮らしたい』という想いがあってほしいなーと(*'ω'*)   そう考えると家づくりも『子供が大きくなったら〇〇が●●になるかも…』なんて想像が膨らみ、どんどんアイディアが出てくるかもしれませんね♪ 子育て期、そしてそのあとを考えた家づくりを私たちがサポートさせていただきます(*'ω'*)   小さいお子さんがいると、壁に落書きをしたり、床に傷をつけたりしてしまうこともあるかもしれません。 ですがそれも一つの思い出として、家も家族も一緒に成長していけるといいですね♪   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 福井県坂井市で家を建てるなら、三国町の工務店『石丸ハウスセンター』へ。 注文住宅・新築・リフォームはもちろん、住まいのお困りごともお気軽にご相談下さい。   【ずっと側にいる、という安心。】 徹底した地域密着主義で私たちがお届けするのは、「安心」という価値です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

more

家具・家電は買わずに借りるという手もアリです

2021.02.13
住宅豆知識

家具・家電は買わずに借りるという手もアリです

せっかくおうちを建てるなら、家具や家電にもこだわってほしい!     先日のブログ【素敵な家には素敵な家具を置いてほしい】にて、弊社おススメの家具屋さん、マルイチセーリングさんをご紹介しました。 タイトル通りですが、やっぱり素敵なおうちを建てたなら、家具・家電にもこだわって、納得いく空間を作り上げてもらいたいなーと思います(*'ω'*)   家じゅうを高級家具でそろえようと思うと金銭的にかなり負担が大きくなりますが、お客様を招いたり家族で過ごす時間の多い、リビングやダイニングにとことんこだわった家具を置くなど、メリハリをつけて予算を抑えるのもありです。   そうはいっても、新築・リフォームにお金がかかりすぎて、家具・家電に予算をかけられない方が多いのも事実…"(-""-)" 新築したけど古い家で使っていた家具家電をそのまま使っているなんてひとも… (もちろん、気に入っている家具をずっとつかうのはいいことなんですよ!)   『お金はないけど、新築には気に入った家具家電をそろえて素敵に過ごしたい!』 そんなワガママを叶えてくれるサービスがあるのをご存じですか??   【サブスクリプション】で借りよう ここ数年、様々な商品で【サブスクリプション】というサービスが流行り始めています。 サブスクリプションとは、「料金を支払うことで、製品やサービスを一定期間利用することができる」形式のビジネスモデルのこと。 もともとは予約購読や定期購読を指し、日本でも新聞や定期購読の雑誌などもサブスクリプションの一つです。 昔はそこまで馴染み深い言葉ではなかったものの、近年はおもに『動画見放題サービス』や『音楽聞き放題サービス』で知られ始めました。 そして最近では『車を〇年間借りる』・『月額●●円で洋服借り放題』など、様々な業態で取り入れられています。   そんなサブスクリプションで、好きな家具・家電を好きな期間レンタルすることができるサービスがあるんです! 価格はサービス会社やブランド・レンタル期間によりますが、 ダイニングテーブルやソファなら月額2000円くらいから借りることが出来ます。 月額というランニングコストがかかりますが、初期投資が少なくて済むので、購入よりもハードルが低いのがうれしいポイント♪   また、新築やリフォームでなくても、転勤で1年だけ遠方で一人暮らしする…なんて時にも家電を買わずに済むので便利です(^^♪   なかなか手が出ない数十万円するような高級家具・家電もレンタル可能なので、手軽に素敵な家具を試すことができます。 また、レンタルして気に入ったものは買い取ることも可能なので、気に入った家具・家電に出会えたら自分のものにできるのも魅力ですね(*'ω'*)   家具・家電のサブスクリプションサービスはたくさんの会社が提供しています。 サービス内容は様々なので、下のまとめサイトを参考にしてください。 ⇓⇓⇓⇓ 【6社徹底比較!】家具サブスクリプションって実際どうなの?   家具の良し悪しは値段ではありませんが、一生モノの素敵な家具に出会えることが幸せな生活の名脇役になることは間違いないと思います。 『いいものが欲しいけど高くて買えないから…』と断念する前に、サブスクリプションを検討してみるのもいいかもしれませんね(*'ω'*)     ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 福井県坂井市で家を建てるなら、三国町の工務店『石丸ハウスセンター』へ。 注文住宅・新築・リフォームはもちろん、住まいのお困りごともお気軽にご相談下さい。   【ずっと側にいる、という安心。】 徹底した地域密着主義で私たちがお届けするのは、「安心」という価値です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

more

スマートホームで快適な暮らしを

2021.02.12
住宅豆知識

スマートホームで快適な暮らしを

様々なことが自動・遠隔でできるようになってきた今日この頃。 世の中はどんどん便利になってきています。   そんな中、最近ちらほら耳にする【スマートホーム】ってご存じですか? 『聞いたことはあるけれどいったい何?何ができるの?』 という方のために、今日はそんな【スマートホーム】についてご紹介します(*'ω'*) 【スマートホーム】とは? スマートホームとは、「家の中の電化製品をインターネットでつないでスマホや音声でコントロールしたり、センサーやGPSで自動コントロールしたりすることで快適な暮らしを実現する家」のことを言います。   なんだか難しそうに感じるのでいくつか例を挙げますと… ・家の付近に近づくと、自動で暖房が付く ・スマホ操作で鍵の開閉が出来る ・声でテレビや照明を操作する ・目覚ましが鳴ると同時にカーテンが開く ・部屋の明るさやライトの色をスマホで操作する ・外出先からお風呂を沸かす ・ペットや子供を外から見守る などなど…たくさんありますが、一つくらいは見たり聞いたりしたことがあるのではないでしょうか? これが実現すれば、かなり便利で快適に過ごせそうですよね?   『でも設置とか大変そう…お金もかかるんでしょ?』 という声が聞こえてきそうですが、実は意外と簡単にできちゃうんです!   家にインターネットとwi-fiがあれば、専用機器を設置するだけで簡単におうちをスマートホーム化できてしまいます(*'ω'*) 特に赤外線リモコンで操作する家電は、部屋に1台専用機器があればすべてを一元管理できてしまいますよ!   専用機器はネットなどで簡単に買うことが出来ますし、価格も数千円~1万円台くらいまでで、設定もらくちんです。 操作したい家電によっては専用の機材が必要だったりしますが、基本的に工事不要です。   いろいろできる【スマートホーム】ですが、私的に便利だなーと思うのは、『家の付近に近づくと、自動で暖房が付く』、『外出先からお風呂を沸かす』ですねー♪ 帰ると家が暖かくって、すぐに温かいお風呂に入れるなんて最高だと思いませんか?♪   いろいろなことが遠隔操作・自動化できるスマートホームですが、中には『スマホでトイレの水を流せる』なんてのもあるそうです( ゚Д゚) これはスマホでなくてもいい気がしますし、そもそもなぜスマホでなくてはいけないのかと感じてしまいます…笑   このように、いろいろ便利になる世の中ですが、必要不要は生活スタイルによって変化します。 本当に必要な機能を取り入れることで豊かで快適な生活を送りたいですね(*'ω'*)   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 福井県坂井市で家を建てるなら、三国町の工務店『石丸ハウスセンター』へ。 注文住宅・新築・リフォームはもちろん、住まいのお困りごともお気軽にご相談下さい。   【ずっと側にいる、という安心。】 徹底した地域密着主義で私たちがお届けするのは、「安心」という価値です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

more

家の大きさ(広さ)は思い通りにできますか??

2021.02.10
家づくりお役立ち情報

家の大きさ(広さ)は思い通りにできますか??

『両隣が空き地の土地を買ったので、プライバシーも気にならないし、庭とかを作らずにめいっぱい大きな家を建てたい!』 なんて要望があったりします。   確かに家は一生の中でもかなり大きなお買い物ですし、大きな家を建てたいという気持ちはよくわかります。 …が!!!! 土地と家の面積には決まりがあるのをご存じでしたか??   家と土地の面積には、【建蔽率】と【容積率】というものが関係してきます。 今日はこの二つについてご案内します。 建蔽率と容積率 【建蔽率】は土地と建築面積の割合 ※画像はSUUMO様サイトより   「建蔽率60%」という土地であれば、100㎡の土地に対して60㎡の建物を建てることができるという決まりです。 大きな土地を買ったからといって、そのまま大きな家を建てれるわけではありません。 なので、「100㎡の土地を買ったから100㎡の家を建てれるから十分だ!」と考えるのはNGなんです( ゚Д゚) 建築基準法によって建蔽率が定められており、住宅系であれば、30~60%と決まっています。 建蔽率によって、日当たりや風通しなどをよくするようにしており、また、火事の時の被害を抑える役目もあるんです。 【容積率】は床面積の合計面積の割合 ※画像はSUUMO様サイトより   『面積を広くしたらだめなら、建蔽率ギリギリで5階建てくらいにしちゃえばいいんじゃない??』 と考えることが出来ますが、実はこれもNG( ゚Д゚)( ゚Д゚) なぜなら建蔽率とは別に【容積率】というものがあるからです。 例えば容積率100%の100㎡の土地の場合、1階と2階の床面積の合計が100㎡以下でなくてはいけないんです。 例えば、1階と2階の床面積がそれぞれ50㎡なら、合計100㎡になります。 「1階70㎡、2階30㎡」の二階建てでもOKですし、「1階40㎡、2階30㎡、3階30㎡」というように、3階建ての建物を建てることもできます。   建蔽率と容積率で建坪が制限される このように、建蔽率と容積率によって建てられる家の大きさが変わってきますので注意してくださいね! この二つ、理想の家を建てるためには覚えておいて損のない項目ですよ(*'ω'*) その他にも様々な決まりがある中で家は建てられていきますが、それはまたの機会にご紹介しますね~♪   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 福井県坂井市で家を建てるなら、三国町の工務店『石丸ハウスセンター』へ。 注文住宅・新築・リフォームはもちろん、住まいのお困りごともお気軽にご相談下さい。   【ずっと側にいる、という安心。】 徹底した地域密着主義で私たちがお届けするのは、「安心」という価値です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

more

魚焼きグリルは無くてもいいのかもしれない?

2021.02.09
スタッフの日常

魚焼きグリルは無くてもいいのかもしれない?

昨年新築を建ててくださったお客様のお宅にお邪魔させていただきました。 内装はもちろん家具にもこだわった素敵なおうちなのですが、その時にキッチンの話題に。   実際のお客様宅のキッチン写真です。 すっきりお洒落なキッチンですが、何か気が付くことがありませんか?   コンロを拡大してみると… もうおわかりでしょうか? そう!魚焼きグリルがないんです!!   見た目がすごくすっきりしていますし、本来グリルになる部分を収納にすることが出来るので利便性もアップしています。   同じコンロを設置したイメージ画です。 通常下についている火力ツマミ類が盤上にあるので、操作性も抜群です(*'ω'*)   こういった魚焼きグリルがないコンロは【グリルレスコンロ】と呼ばれています。 通常のコンロにはないデザイン性で、オシャレでカッコいいですよねー!     こちらのグリルレスコンロは、お客様のご希望により設置したものです。 しかし、気になるのが 『魚焼きグリルがなくても不便じゃないのかな??』 ということ。   奥様に尋ねてみたところ… 『魚焼きグリルは汚れを落とすのが大変!受け皿や網だけならまだしも、庫内の汚れがすごくきになるから元々あまり使わなかった。』 『フライパンで魚を焼くことができるので、グリルがなくても不便さは感じていない』 ということでした。   なるほど確かに…。 グリルの中の油汚れって落ちにくいですし、庫内は水をかけて洗うわけにもいかないので、掃除が大変なのは間違いありませんね( ゚Д゚) また最近では魚焼き用のプライパンも出ているので、そういったものを使えばコンロ上で美味しく焼くことも可能です。 ⇓⇓こんなの⇓⇓   もちろん、魚焼きグリルには魚焼きグリルの良さもあります。 魚の両面を一気にパリッと美味しく焼いてくれるのは専用グリルならではですし、切り身・姿焼きを選んで自動で焼いてくれたり、ミニオーブンとしても使えたり、様々な便利機能があるものもあります。     一般的なコンロの主流は【魚焼きグリル付き】です。 どこの展示場にいってもコンロにはグリルが付いていますし、実際におうちに取り付けるのもグリル付きです。 グリルがあるほうが便利だからという理由はもちろんありますが、『コンロにはグリルがついていて当たり前』という考えも、グリル付きコンロが主流の理由の一つかも知れません。   もちろんあれば便利な【魚焼きグリル】ですが、 『そういえば全く使っていないな~』 『手入れが大変で、使った後おっくうになる…』 『キッチンもすっきりお洒落にこだわりたい!』 なんて方は、【グリルレスコンロ】を検討してみてはいかがでしょうか(*'ω'*)     ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 福井県坂井市で家を建てるなら、三国町の工務店『石丸ハウスセンター』へ。 注文住宅・新築・リフォームはもちろん、住まいのお困りごともお気軽にご相談下さい。   【ずっと側にいる、という安心。】 徹底した地域密着主義で私たちがお届けするのは、「安心」という価値です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

more

家を建てる時の税金のおはなし

2021.02.08
家に関するお金の話

家を建てる時の税金のおはなし

家を建てるには、土地購入費用・建物の費用等いろいろなお金がかかってきます。 また、家具や家電の購入にもお金がかかってくるので、お得に良い家を建てるには予算をしっかりと考える必要があります。   そしてその費用だけでなく、気を付けなくてはいけないのが【税金】です。 税金といえば真っ先に思い浮かぶのが消費税ですが、それ以外にも家を建てるにはいろいろな税金がかかるんです( ゚Д゚) 今日のブログでは、具体的にどんな税金があるのかをご紹介します。 家を建てる時の税金のおはなし まずは 家を建てる時にかかる税金 です。   ①印紙税 土地や家を買う時に行う売買契約の時に、印紙税が発生します。 よくある領収証に貼る印紙と同じ役割のものなので、 『印紙って郵便局とかコンビニとかで買えるやつ?200円くらいでしょ?』 と思いがちですが、家の契約の場合1万円以上の印紙代がかかりますので注意が必要です( ゚Д゚)   ②登録免許税 土地や家を買う時に登記をしますが、このときに必要なのが登録免許税です。 不動産の固定資産税評価額✕税率 にて計算されます。   ③不動産取得税 土地や住宅を買ったり、不動産を取得したときにかかるのが不動産取得税です。 同じく不動産の固定資産税評価額✕税率 にて計算されます。   上記3つの税金は必ずかかるので、事前に頭に入れておくといいですよ! ※税率は対象・内容・時期によって変動しますのでここでは記載は控えます※ 次に、 かかる可能性がある税金 です。   ①贈与税 親族等から資金の贈与を受けて家を建てた場合には、贈与税がかかる場合があります。   ②相続税 亡くなった方から土地や家を相続する場合にかは、相続税がかかる場合があります。   これらは金額や条件によってかかるかからないが変わりますし、贈与・相続に該当しない方にはかかりません。 続いて建てた後、つまり 住んでいる(所有している)間ずっとかかる税金 です。   ①固定資産税 住んでいる(所有している)土地や建物にかかる税金です。 家を新築した場合、しばらくすると市町村の担当職員さんが家屋調査をしにきて、評価額を算出します。 その評価額×1.4%の税金を、毎年一括、または四半期に一回納付する必要があります。   ②都市計画税 土地・建物を所有している方全員が支払うわけではなく、その中でも“市街化区域”内に土地・建物を所有している人が納めます。 該当地域は少ないものの、住まいを購入予定の方は市街化区域内であるかどうかを調べておくことをお勧めします。 ※坂井市では現在課税されていません※   ※①は絶対にかかる金額ですが、②は対象地域の方のみとなります。※ まとめ 家を建てるだけでこんなに税金がかかるんです。 具体的な計算については記載を控えますが、建てる時に事前に何にどれだけ税金がかかるかを調べておかないと、思わぬところで予算オーバー!となる可能性があるので注意が必要です。   そして、固定資産税と都市計画税はずっとかかるものです。 これは家を建てたあとに税額が決定するので、事前にいくらかを知ることは難しいですが、 『ローンの支払いは許容範囲だったけど、税金で家計が苦しい!!( ゚Д゚)!!』 とならないように、これらもランニングコストとして考えておく必要があります!   税金がかからないものもある かかるお金ばかりで『うーん…(-_-メ)』となりそうですが、実は税金がかからないものがあります。 それは【土地の消費税】です。 土地から購入する場合には、原則として土地の消費税はかかりません。 土地はかなり大きな金額の買い物となりますので、これはうれしいですよね(*'ω'*)   その他税金に関しても、一定の条件を満たせば軽減税率が適応される場合があります。 賢く家を建てるためにも、税金に関しては頭に入れておきましょう!   ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 福井県坂井市で家を建てるなら、三国町の工務店『石丸ハウスセンター』へ。 注文住宅・新築・リフォームはもちろん、住まいのお困りごともお気軽にご相談下さい。   【ずっと側にいる、という安心。】 徹底した地域密着主義で私たちがお届けするのは、「安心」という価値です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

more